カップ麺: そばがき
カップラーメンに手間をかけるシリーズ・・・なのかどうかよくわからないが、まあ、番外編と言うことで・・・
そばがきカップなるものをたまたま発見してしまった(^_^;
カップ麺みたいに発泡スチロールのカップに入っている。「北山蕎麦のそばがき」
カップを開けると、中はシンプルなもので、そば粉とそばつゆが入っているだけである。
ま~、そりゃ、そうだろう。しかし、カップ要るのかな、そば粉だけでいいような気がするのだが・・・(^_^;
まずは粉を開ける。
二人前そば粉75グラムらしい。
一応、そばがきを作るのに失敗しないように配慮した製法で作られたそば粉であるような注釈が付いている。どういう製法なのか気になるが、それはよく分からない。企業秘密というヤツであろうか。
続いて、やかんで沸かしたお湯を内側の線に合うまで注ぐ
で、かき混ぜる。箸でかき混ぜると書いてあるが、やはりすりこぎで混ぜる方が混ぜやすい。
仕上がりはこんなもんである。
ダマができそうな気がしたのだが、けっこう気合い入れてかきまぜたので、それほど感じない。そこそこ柔らかめの仕上がりになった。
二人前と言うだけあって、一人で食べるとちょっと飽きる感じはあったが、意外にちゃんとした仕上がりになったような気がする(^_^;
だが、箸で強くかき混ぜると発泡スチロールのカップが傷つきやすいので、やはりカップじゃダメなんじゃないのかなあと言う気もする。
最近のコメント